防犯大会(1回戦)=Aチーム=
7月5日(日)
今日、バッファローズのCチームは健広で、
9:00~12:00まで練習



そしてバッファローズのA(6・5年生)チームは、
住吉小で防犯大会の1回戦。
対戦チームは、
全日本学童大会でコテンパンにやられた、
田無鉄木真

鉄木真のピッチャーといえば、西東京一の評判と噂。。。

9時半に、バッファローズの先攻で、
「プレイ・ボール
」

Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby
1回の表にバッファローズが1点を先制


1回の裏をバッファローズ、鉄木真の攻撃を0点に抑えました


これは、幸先OK


しかし。。。

Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby
2回・3回に鉄木真に4点+4点をとられ、
あっさり、1対8で鉄木真に大逆転。。。

またまた全日本学童大会の悪夢の再来。。。

いつもAチームの写真を提供してくれるRubyさんは、
この時点で、今日も負けだと思って写真撮るのをやめたそうです。。。
しかし、4回の表のバッファローズの攻撃で「キセキ」が。。。
ある5年生の誰かがベンチで「映画のルーキーズみたいだ!」と口に出す展開がスタート。

Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby
バッファローズの打・打・打の大・猛反撃


数か月前の「バッファローズ」だったら間違いなく、このまま凹んで負けてたのに。。。
今のバッファローズは「キセキ」ではなく「実力」で猛反撃


ワタシは残念ながらCチームの練習で、この試合を見に行けませんでしたが、
Rubyさんからもらった写真を見ると、そう感じ取れました


Rubyさん応援&写真と忙しい様で、今回、結構ピンボケの写真が目立ちました(笑
この試合を見てたらピンボケが多いのも、よーーーくワカリマス



バッファローズのAチームは、技術面の成長もUP
し、精神面の成長もUP
しました


4回表に、なんとバッファローズは西東京一と評判の鉄木真のピッチャーから大量8点をとり、

Photo By Ruby
9対8と見事な大逆転


そして最終回。。。


Photo By Ruby
「ゲーム・セット

」

Photo By Ruby

Photo By Ruby
みごと、1回戦勝利


この試合は、生で見たら鳥肌もんの感動的な試合だった事でしょう




Kコーチは、この試合を振り返り、
「僕自身、今回の試合が一番感動が大きく
やっつけた感の大きい試合でした
」
Kコーチは、この勝利、相当嬉しかった様です


2回戦の対戦チームは強豪シャークス


楽しんで・思いっ切りシャークスにぶつかってきて下さい


夏海コーチは、次のシャークス戦に向けて、
「鉄木真のピッチャーは西東京一の評判だったので
あのピッチャーを打ち崩すなんて子供達の成長の証なんでしょうね
来週のシャークスは野球を良く知っているチームだと思います。
でも相手も同じ5,6年、頑張ってもらいたいですね
」
その通りです


「自分を信じること」


「仲間を信じること

」
めざせ

優勝Aチーム


※健広でCチームが練習をしていると、試合を勝利で終わらせたAチームが、
「勝ったぞーーー

」





と我々Cチームに報告しながら、みんな走りすぎて行きました







。
さぞかし、ウレシカッたんでしょう

←ここをクリック!!!
↑↓この記事が良かったーーーと思われた方、ご面倒だと思いますがポチッとお願いします。
今日、バッファローズのCチームは健広で、
9:00~12:00まで練習




そしてバッファローズのA(6・5年生)チームは、
住吉小で防犯大会の1回戦。
対戦チームは、
全日本学童大会でコテンパンにやられた、
田無鉄木真


鉄木真のピッチャーといえば、西東京一の評判と噂。。。


9時半に、バッファローズの先攻で、
「プレイ・ボール


Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby
1回の表にバッファローズが1点を先制



1回の裏をバッファローズ、鉄木真の攻撃を0点に抑えました



これは、幸先OK



しかし。。。


Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby
2回・3回に鉄木真に4点+4点をとられ、
あっさり、1対8で鉄木真に大逆転。。。


またまた全日本学童大会の悪夢の再来。。。


いつもAチームの写真を提供してくれるRubyさんは、
この時点で、今日も負けだと思って写真撮るのをやめたそうです。。。

しかし、4回の表のバッファローズの攻撃で「キセキ」が。。。

ある5年生の誰かがベンチで「映画のルーキーズみたいだ!」と口に出す展開がスタート。

Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby

Photo By Ruby
バッファローズの打・打・打の大・猛反撃



数か月前の「バッファローズ」だったら間違いなく、このまま凹んで負けてたのに。。。

今のバッファローズは「キセキ」ではなく「実力」で猛反撃



ワタシは残念ながらCチームの練習で、この試合を見に行けませんでしたが、
Rubyさんからもらった写真を見ると、そう感じ取れました



Rubyさん応援&写真と忙しい様で、今回、結構ピンボケの写真が目立ちました(笑

この試合を見てたらピンボケが多いのも、よーーーくワカリマス




バッファローズのAチームは、技術面の成長もUP





4回表に、なんとバッファローズは西東京一と評判の鉄木真のピッチャーから大量8点をとり、

Photo By Ruby
9対8と見事な大逆転



そして最終回。。。



Photo By Ruby
「ゲーム・セット




Photo By Ruby

Photo By Ruby
みごと、1回戦勝利



この試合は、生で見たら鳥肌もんの感動的な試合だった事でしょう





Kコーチは、この試合を振り返り、
「僕自身、今回の試合が一番感動が大きく
やっつけた感の大きい試合でした

Kコーチは、この勝利、相当嬉しかった様です



2回戦の対戦チームは強豪シャークス



楽しんで・思いっ切りシャークスにぶつかってきて下さい



夏海コーチは、次のシャークス戦に向けて、
「鉄木真のピッチャーは西東京一の評判だったので
あのピッチャーを打ち崩すなんて子供達の成長の証なんでしょうね

来週のシャークスは野球を良く知っているチームだと思います。
でも相手も同じ5,6年、頑張ってもらいたいですね

その通りです



「自分を信じること」



「仲間を信じること



めざせ






※健広でCチームが練習をしていると、試合を勝利で終わらせたAチームが、
「勝ったぞーーー









と我々Cチームに報告しながら、みんな走りすぎて行きました









さぞかし、ウレシカッたんでしょう



↑↓この記事が良かったーーーと思われた方、ご面倒だと思いますがポチッとお願いします。